2021年6月27日日曜日

地球上で最悪の侵略的植物

ナガエツルノゲイトウ
昨日ニュースで流れていたので、びっくりして撮影に
行って来ました。
ナガエツルノゲイトウは「地球上で最悪の侵略的植物」
と言われるほど繁茂力が強く、陸地でも繁茂できるし、
除去の際に長靴についた茎や根の破片からでも再生す
るそうです。
写真は嘉瀬小学校から50mほど東にあるかなり大きな
川です。ご覧のように厚い絨毯のように茂っていまし
た。厚みは50cmぐらいあるでしょう。
佐賀市では、2013年から毎年除去作業をしているそう
です。しかしいくら取っても毎年このように伸びたら、
きりがありません。だからといって取らなければ川の
機能が低下するし、大雨の時にはこれが水路を塞ぎ、
水害を引き起こします。
ユーグレナもよいのですが、この厄介者を逆に肥料や
飼料として活用するような研究が望まれるところです。
なお、ナガエツルノゲイトウは特定外来生物ですから、
採取や持ち運びが禁じられています。注意してくださ
い。
□□まとめブログ「さがし元気」□□












2021年6月24日木曜日

神野公園 その2(トンボ池)

神野公園 その2(トンボ池)
今、神野公園のトンボ池の水蓮が満開です。ちなみに
手前の小さな白い花は、外来種のオオカナダモです。
(理科の光合成の実験でよく使うのですが、このよう
に異常に繁殖するので、取り除く必要があります。)
トンボ池は昭和35年頃、スイレン池として設置され
たものを平成元年、豊かな水辺環境を積極的に生かす
「トンボ王国さが」づくりの一環として造られました。
以来、多くの市民に愛され親しまれて来たのですが、
近年は八つ橋の老朽化や池の中の雑草の繁殖、清掃管
理が問題になっています。この池を埋め立てて、芝生
広場にしてはどうかという意見も耳にします。
が、この池には県の絶滅危惧種に選定されているヒメ
ビシやコウホネなどの貴重な植物をはじめ、30種以
上のトンボが生息しているそうです。そういった価値
は一般には分かりづらいのでしょう。
もっと水の中の様子がわかるような仕組み(たとえば
ガラス窓や水中カメラ、親水コーナーなど)があれば、
分りやすいし興味もわくでしょう。理科や環境教育の
中で活用しやすい、というか「見て楽しい」仕組みが
あれば、と思いました。
□□まとめブログ「さがし元気」□□


2021年6月23日水曜日

佐賀市エコプラザ⑤(おもちゃ病院SAGA)

佐賀市エコプラザ⑤(おもちゃ病院SAGA)

今日はエコプラザのフリマの日でしたが、同時におもちゃ
病院SAGAが開院していたので、そちらを見に行きました。
県内にはおもちゃ病院が鳥栖市と基山町、そして佐賀市の
3市町にあります。おもちゃ病院SAGAは
毎月第一日曜日11時~15時に呉服元町のわいわいコンテナ、
毎月第三日曜日10時~12時にエコプラザで開院しています。
スタッフの数もあるので完全予約制。毎月6件まで受付け
ているそうです。ちなみに診察料は1件につき100円です。
場合によって部品代が必要になることがあるそうです。
(電話番号 0952-33―0520 佐賀市エコプラザ)
近年はすべてが使い捨てで、修理するより買いかえる事が
多くなりました。というかメーカーが修理してくれません。
でもこの病院に出した子は、そのおもちゃを大切に大切に
使ってくれるでしょう。
「家に持ち帰って土日が潰れたこともありますよ」と笑顔
で言われていましたが、使命感と共に本当に好きじゃない
とできない仕事だと思いました。
□□まとめブログ「さがし元気」□□





2021年6月19日土曜日

神野公園 その1(神野のお茶屋①)

神野公園 その1(神野のお茶屋)
雨が上がり青空が見えたので、神野公園に行って来ま
した。写真は神野のお茶屋の玄関を東側から見たとこ
ろです。
この「お茶屋」は、鍋島直正公の別邸として1846年に
造られました。歴史と風格を感じますね。
が、実はこれから先は立入禁止となっています。折角
の歴史的建造物ですが、間近で見ることができません。
入口は北西側にあり、借用の下見ということで内部を
見せていただきました。建物は四角形の藁葺き屋根で
す。漏斗造りとは違って中央にきれいな中庭がありま
した。(詳細は次回、実際に借用してから報告します)
「もったいない」もっと一般に公開し、素晴らしさを
積極的にアピ―ルした方がよいと思いました。
□□まとめブログ「さがし元気」□□


2021年6月14日月曜日

ワラスボの生け造り(閲覧注意)

ワラスボの生け造り(閲覧注意)

一昨日に買ったワラスボ、妻が「私の視界に入れないで!」と
言うので、胃袋に隠すしかありません。昨夜、寝静まってから
一気に料理しました。
半分をダイコンと一緒に煮付け、半分を生け造りにしました。
刺身なんてしたことないし、そもそも刺身包丁も持ちません。
ご覧のようにグダグダです。
が、味はすばらしくハゼと同じような味・食感でした。でも
店に出したら、お客さんが逃げ帰りそうですね。
□□まとめブログ「さがし元気」□□


動画はこちら(本当に閲覧注意)
https://www.facebook.com/chearlie.kawasaki.9/videos/3977085189023642/

0:04 / 0:04


2021年6月12日土曜日

武雄白岩スケートパーク

武雄白岩スケートパーク
午前から雨があがったので、武雄の白岩スケート
パークへ行って来ました。誰かいたら話を聞こう
と思っていましたが、14時半から30分待って
も誰も来ず、今日はそのまま撤収しました。
白岩運動公園の一角にあるので、広い無料駐車場
があり、周りに家がなく騒音にも気を使わなくて
いいのが素晴らしいところです。もちろん無料。
ただ、トイレがちょっと遠く、地面が全体に傾斜
しているのが気になるところでしょうか。
なお、毎月第3日曜日はスケボースクールを開催
するなど、結構活用されているようです。
色々調べる中で私がびっくりしたのは今年の3月
20、21日開催の「TAKEOストリートパーク」
等のイベントの一環で、スケボーが活性化の中心
になっていることです。
武雄スケートボード愛好会と武雄市の思いが一つ
になった取組に、学ぶべきところが多く、勉強に
なりました。
□□まとめブログ「さがし元気」□□
















2021年6月11日金曜日

さがエコアートコンテスト 2nd

さがエコアートコンテスト 2nd

八戸一丁目2旧枝梅酒造で開催されているさがエコアート
コンテストへ行って来ました。
廃品を活用したアート、正直言って私は「ゴミの再利用」
ぐらいの気持ちで見に行ったら、新聞やチラシの色紙で
作ったFさんの「おせち料理」に衝撃を受けました。
プロであろうと素人であろうと、思いを込めて作品を作れ
ば、魂がやどります。これはすごい!
期間は6月27日(日)まで。入場無料です。
□□まとめブログ「さがし元気」□□




ワラスボを買う(飼う?)

 ワラスボを買う(飼う?)

スーパーにワラスボがたくさん売ってありました。最近、
よく捕れるのでしょう、15匹で400円でした。
で、手にしたところ、にゅりっと動くのです。生きてる!
嫌がる妻の言葉を尻目に、迷わず私はカゴに入れました。
すごい鮮度です。今夜は彼らを観察しながら一杯飲んで、
明日ダイコンと一緒に食したいと思っています。
なお「すぼかき」をされた漁師の方に感射!感謝!です。
(今日、漁業関係者に聞いたところ「すぼかき」ではなく
網で捕っているとのことでした。)
□□まとめブログ「さがし元気」□□





動画はこちら
https://www.facebook.com/100001666013927/videos/pcb.3971742192891275/3971742036224624/