2022年2月18日金曜日

就労継続支援B型事業所 ともしび

 就労継続支援B型事業所 ともしび

先日、信書便でお世話になっている鍋島の「ともしび」へ
見学に行って来ました。(写真は施設からの提供分です)
場所は北バイのウエストの北500mぐらいの所にありま
した。主な作業は信書便の他にきくらげやシイタケの栽培、
自動車部品組立、箱折り等の内職作業、みかん作業、アー
トフラワー制作、などなどです。
こんな平野のど真中でシイタケ?と思いましたが、大きな
ハウスがあれば、菌床栽培なのでどこでも可能だそうです。
現在、そよかぜ館や新栄コープ、コムボックス、モラージ
ュ等に納品しているそうです。
説明を聞いていて、売れる商品の開発と共に、販路の確保・
拡大が大切だと思いました。ともしびさんはうまくいって
いる好例だと思いますが、他の所はどうでしょうか。
私は今度の2月議会で、公約にあげていた障害者優先調達
推進法について質問します。この法律は国や地方公共団体
等が物品やサービスを調達する際、障害者就労施設等から
優先的・積極的に購入しようというものです。
今年度、県は5600万円、佐賀市は2400万円分を計
上しています。が、県の令和3年度版障害者支援ハンドブ
ックによると、県内(佐賀市内)の事業所数は令和3年9
月30日現在でA型49(15)、B型307(50)あ
ります。
□□まとめブログ「さがし元気」□□











卒業シーズン

 卒業シーズン

ここは佐賀駅高架下の駐輪場、
いよいよですね。


□□まとめブログ「さがし元気」□□




キジバト

キジバト

数日前から庭のキンモクセイにハトが来ている、と思って写
真を撮ったらキジバトでした。卵を温めているのでしょう、
こんなに近づいても逃げません。
日本古来の鳥でヤマバトとも言います。元々は山間部にいた
のが段々と市街地に降りて来たそうです。模様が雌の雉に似
ていることもあり、外来種であるドバトほど憎まれていませ
ん。むしろ雌雄の仲が良いということで、幸せを運ぶ鳥とも
言われているそうです。
まあ、家族が増えるのはいいことなので、しばらく様子を見
てみます。
□□まとめブログ「さがし元気」□□

https://sagasigenki.blogspot.com/









2022年2月7日月曜日

SAGA2024 カウントダウンボード(その3)

 佐賀工業高校が作ったものがどんなものか、気になって

いたので市役所の玄関に行ってみました。
表は至ってシンプルですが、文字が流れる電光掲示板が
自己主張をしていました。
で、裏を見たら市内で開催される競技と会場が、ピク卜
グラムと共に書いてあり、お知らせ用のホワイトボード
も付いていました。
除幕式では気づかなかったのですが、実は両面のボード
でした。木の雰囲気といい、こちらも上手ですね。
□□まとめブログ「さがし元気」□□








SAGA2024 カウントダウンボード(その2)

北陵高校が作ったものを、バスセンターまで見に行って
来ました。
待合室の西の入口にありました。21個のピクトグラムが
ゆっくりと回っていました。
近づいて見たら、さりげなく学科の紹介が貼ってありま
した。とても爽やかでした。

□□まとめブログ「さがし元気」□□





弘法寺

 ここはグランデはがくれの北50m。

こんな所があるって、知ってました?
□□まとめブログ「さがし元気」□□





マテガイ

 今日の夕食のメインは、恵方巻きとマテガイでした。

マテガイは高木瀬のダイ○ックス西のC&Cビッ○バリュー
に売ってありました。珍しい貝だなと思って買ってみまし
たが、これがおいしい。アゲマキそのものの味なのです。
アゲマキは若い頃、塩田川の河口に採りに行っていました。
生息している巣に、腕を肩まで入れて採りました。指先は
貝や小石でジャリジャリに傷だらけになるのですが、一切
化膿しませんでした。有明海の善玉菌が守ってくれたので
す。
ところが30年(?)位前から潟の土から腐敗臭がするよ
うになり、段々採れなくなりました。スーパーでも韓国産
しかないので、全く食べなくなりました。
今日食べたマテガイは長崎県(恐らく島原)産。安心して
食べました。とてもとても幸せになりました。
□□まとめブログ「さがし元気」□□





2022年2月1日火曜日

ピンクのカニ

 2月1日

ピンクのカニ
昨日、所用で県庁に行きました。地下駐車場に車を置いて、
駐車券を玄関受付で処理して、ふっと横を見たらピンクの
カニがたくさんいました。
写真のように、ピンクのビニールホースを切って作られて
いて、金刀比羅神社の交通安全祈願のシールもついていま
した。これは御利益がありそうです。
「どなたが持って来られたのかは分かりませんが、どうぞ、
ご自由にお取りください。」とのことで、一ついただいて
来ました。
とても気になったのでネットで調べたら、金立の方の作品
で、小学生全員に寄贈されたと紹介してありました。
子ども達が安全に通えることを願って作られたのでしょう。
真心に感謝しながら、私もカバンにつけてみました。
□□まとめブログ「さがし元気」□□






SAGA2024 カウントダウンボード(その1)

1月31日 

SAGA2024 カウントダウンボード(その1)
午後、市役所に行ったら玄関ホールに人集りが。何だろう
と思って見たら、国スポ全障スポのカウントダウンボード
の除幕式でした。
佐賀工業の生徒さんが作ったものと、北陵高校の生徒さん
が作ったもの、それぞれ除幕してお披露目されました。
どちらも個性的で素晴らしい作品でした。肝心の、どこに
設置するのかは聞きそびれたので、ニュースや新聞でお確
かめください。
■■付記■■
佐賀新聞によると、設置場所は佐賀工業が市役所南玄関、
北陵高校が佐賀駅バスセンターとのことでした。
□□まとめブログ「さがし元気」□□
https://sagasigenki.blogspot.com/












嘉瀬川河口

 1月30日

嘉瀬川河口
人生に疲れた時、よくここに来ます。私が生まれた杵島山に
加え、最近は六角大橋に癒されます。
なお今日は疲れていません。ほんの出来心です。単にコロナ
で行く所がないだけです。早く収束してくれることを願って
います。
□□まとめブログ「さがし元気」□□




くすかぜ広場

1月15日

くすかぜ広場
県庁前のくすかぜ広場が整備されていました。昨年の6月から
工事が始まっていたのに、全く気が付きませんでした。
ここは昔の市役所跡地。県が3億5千万円かけて3月15日の
完成です。
ただここは30年前に今の公園の形に整備されています。それ
がなぜ活用されなかったのか、公園としての活用が妥当なのか、
十分に検討されているとは思いますが、同じ轍を踏まぬことを
願いました。
□□まとめブログ「さがし元気」□□

https://sagasigenki.blogspot.com/ 






ファンヒーターダクト

1月15日

ファンヒーターダクト
先日、テレビで話題になっていたファンヒーターの熱気を
コタツに送るダクト。先程ナ○コに行って買って来ました。
お値段は1760円。とても暖かくて素晴らしいです。
考案された方、すごいですね。
■■付記■■
このファンヒーターダクト、事故も多数報告されています。
ダクトをファンヒーターに近づけすぎるのが一番の原因の
ようです。
事故にならぬよう、十分注意してお使いください。

□□まとめブログ「さがし元気」□□